下肢の閉塞性動脈硬化症ASOが重症化したときの手術法は?

Pocket

Q: 下肢の閉塞性動脈硬化症ASOが重症化したらどういう治療法があるのですか?

下肢の比較的太い血管が動脈硬化のために細くなったり詰まったりしている場合、カテー下肢のASOのとき、下肢動脈を手術で再建する方法をいくつか示します。手術はカテーテル治療では治しづらい状態のとき、威力を発揮し、効果が長持ちしやすいです テルで広げる(PTAPPIと呼ぶ治療法です)ことで血流がまた流れるようになれば下肢の状態は改善する可能性が高くなります。

 

またカテーテルでPTAできない状況では、下肢バイパス手術で血液が流れるようにできるケースが多くあります。

バイパス手術には

腹部大動脈から大腿動脈へのバイパス(大動脈-大腿動脈バイパス手術(Aorto-Femoralバイパス術))や、

大腿動脈から膝か動脈へのバイパスさらにはもっと末梢へのバイパス、

あるいは左右の大腿動脈同士をつなぐ大腿動脈‐大腿動脈バイパス術(F-Fバイパス術)

などもあります(右図をご参照下さい)。

 

しかしそれらの方法ができない、あるいは血液が十分流れないときは様々な工夫が必要になります。

お薬で血液をサラサラにして流れをよくするとか、血液(赤血球)を柔らかくしてせまいところでもより流れやすくするとか、

点滴などで下肢の細い血管をできるだけ広げるなどの方法である程度の改善が見込めるケースも多々あります。

 

それらの治療法でも軽快しない場合は再生医療を考える必要があります。わたしたちの行ってきた再生医療、血管新生治療は安全に自然に動脈を誘導することが示されています。

 

Heart_dRR
血管手術や心臓手術のお問い合わせはこちらへどうぞ

pen

患者さんからのお便りのページへ

 

5.動脈硬化症 6) 新しい再生医学の治療法 へ進む

5. 動脈硬化症 の扉のページに戻る

Pocket

----------------------------------------------------------------------
執筆:米田 正始
福田総合病院心臓センター長 仁泉会病院心臓外科部長
医学博士 心臓血管外科専門医 心臓血管外科指導医
元・京都大学医学部教授
----------------------------------------------------------------------
当サイトはリンクフリーです。ご自由にお張り下さい。