最終更新日 2020年3月2日
.
◾️まずセカンドオピニオンとは?
.
心臓血管外科の患者さんやご家族にとって、今受けている治療が本当に 納得できるかどうかわからないことはよくあります。
そこで他の病院の、意見をぜひ聞きたい先生のところへ行って直接戴くご意見をセカンドオピニオンと言います。
現代の医療ではこれは患者さんの権利として広く認められています。
.
◾️とくに心臓血管外科では
.
とくに心臓血管外科の手術ではどこの誰にオペをしてもらうかで結果に大きな差が出ることがあるため、セカンドオピニオンは広く普及する方向にあります。
.
たとえば手術実績があまりない、年間開心術100例未満とか、常勤の心臓血管外科医が1-2名しかいないなどの病院から不安を抱えて相談に来られる患者さんが増えましたし、理解できることです。
.
あるいは傷跡が見えにくいMICS(ミックス)での手術をやっていますと書いてあってもごく一部の患者さんにしかそれができない、弁形成できますとうたってあっても簡単な形成しかできない、などの事例が後を絶ちません。
なのでセカンドオピニオンが必要なのです。
.
◾️セカンドオピニオンをもらうために
.
病院によってはセカンドオピニオン外来として受けているところもありますが、通常の外来でそれをお受けしているところもあります。
内容がセカンドオピニオンであればそれで良いわけです。
.
それを円滑に行うために、現在の主治医の先生からのサマリーが役立ちます。
いわゆるどこにでもある診療情報提供書です。
主治医先生に依頼しづらいときは何もなくてもなり立ちますが、その場合、最初からお話をお聞きし、最初から検査を行うというむだや負担が生じますので、サマリーはあるほうが好ましいわけです。
サマ リーを依頼するときに、セカンドオピニオンをもらうためですということで主治医も書きやすくなり、患者さんももらいやすくなるというメリットがあります。
.
◾️セカンドオピニオンをもらいづらい時
.
しかし診療情報提供書がもらいづらい、頼みづらい雰囲気だからこそ、それが欲しいということもよくあります。
.
セカンドオピニオンを他の病院でもらうことを嫌がる医師は時代遅れで良くない医師であるというのは、現代では常識です。
自分の治療に自信がなく、他人に見られては困る、つまり良くない医療をやっているからです。
.
セカンドオピニオンの情報書がもらいにくい時はまず外来や(私たちの場合)メールなどでご相談していただくのが良いでしょう。
突破口ができればそこから順次、形をつくるということもできますから。
心臓血管外科の手術は一生に一度あるかどうかのおおごとです。そこで遠慮は無用です。
.
大切にされる患者道 はこちら.
心臓手術のお問い合わせやセカンドオピニオンは、、、、お問い合わせは、のページへ
患者さんからのお便りのページへ
.
.
7. 病院や医師の選び方 (セカンドオピニオンも含めて)にもどる
.
執筆:米田 正始
福田総合病院心臓センター長 仁泉会病院心臓外科部長
医学博士 心臓血管外科専門医 心臓血管外科指導医
元・京都大学医学部教授
----------------------------------------------------------------------
当サイトはリンクフリーです。ご自由にお張り下さい。